621

Monday, September 19

本棚の容量をオーバーする蔵書を抱える事態に陥った際、本の整理と処分に向かうのではなく、本棚を収納可能なもの変えてしまえばよいのではという発想は、軽く病かもしれない。問題を解決しているようで本題を先延ばしにしている。本棚刷新のためインターネット通販でスチールラックを注文したのは先週のこと。昨今の情勢にともなう資材不足により納期未定との告知が当初は掲げられていたが今週早々に出荷予定らしいので、台風接近で外出できない状況に乗じて、これまで本棚として10年以上は使いつづけた木製カラーボックスを粗大ゴミとして処分する作業にとりかかる。リビングから一時的に本棚が消えて、床が積まれた本で埋まる。窓の外は台風の影響で雨が降ったり晴れ間が覗いたりと忙しない天気。昼、映画鑑賞。『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』(フレデリック・ワイズマン/監督、2017年)を見る。上映時間は3時間25分。予告編の映像を事前に見たらバッハの「ゴルトベルク変奏曲」がBGMとして流れていて、ワイズマンがBGMなんて使うか? と半信半疑で見始めたら、最後の最後でグールドのピアノ演奏が流れる。夕食、白米、キャベツとわかめの味噌汁、鶏肉と茄子の酒蒸し、ほうれん草のおひたし、柴漬け、加賀棒茶。読書。中谷美紀『オーストリア滞在記』(幻冬舎文庫)を読む。達筆なのは知っていたが文筆にかんしても巧者であることが窺える一冊で、放っておくといくらで書き連ねてゆくタイプとみえる。

Tuesday, September 20

早朝1時間程仕事をしてから、人間ドックを受診するために渋谷方面に向かう。台風の影響で断続的に雨が降る。胃の検査は別の病院で受けたのでパス。検査終了後、午餐のため渋谷ヒカリエの「d47食堂」に向かう。以前は渋谷における食事処の「穴場」として利用していたのだが、現在では週末は開店前から行列のできる人気店になっている。本日は平日なので人が殺到する雰囲気ではないものの、座席の多くはほぼ埋まる。むかしは下の階のレストランフロアがどこも混み合っているのでこちらを選択していたのだが、いまは立場が逆転している。「香川定食 「やまくに」のいりこうどん」を注文。渋谷スクランブルスクエアに移動して、「TOMORROWLAND」にて秋冬のジャケットを買って、地下の食料品売場にある「THIERRY MARX LA BOULANGERIE」でカンパーニュとバゲットを買う。渋谷駅構内でフリーペーパー二冊(『メトロミニッツ ローカリズム』と『SALUS』)を入手してから、東横線に乗って渋谷駅から田園調布駅まで。駅前の「Precce」で食材を少し買って帰途に就く。夕方あたりから気温が一気に下がる。夕食、蛸とトマトとベーコンとほうれん草のバターパスタ、麦酒。宮沢章夫の訃報に驚く。

Wednesday, September 21

桑原奈津子の飼い犬キップルが死んでしまったと知り、桑原奈津子『パンといっぴき』『パンといっぴき 2』(パイインターナショナル)を取りだす。読書。文庫解説を松浦寿輝が書いているのがやや意外な宮沢章夫『青空の方法』(朝日文庫)を再読する。繰り返し読んだせいもあり初読時の頃の輝きはもう失われているが、「名前」や「やりたくなる」や「情報操作」や「カフェ」などはいま読んでも名エッセイだと思う。夕食、白米、玉葱とわかめのお吸いもの、鰤大根、麦酒。本棚として使うスチールラックが届いたので組み立てをはじめてみたものの、もの凄く重労働であることが判明し、とても本日中には終わらない。

Thursday, September 22

追悼の読書。宮沢章夫『茫然とする技術』(ちくま文庫)を読む。残業。帰宅後も仕事。夕食、オムライス、麦酒。夜半、スチールラックの組み立てを少し進める。

Friday, September 23

祝日。台風15号が接近中。早朝からスチールラックの組み立てに精を出す。力仕事。家具の転倒防止としてAmazonで購入した器具「ふんばりくんZ」を設置してひとまず完成。本当は書物の並びも考慮したいところだがいまそれをやるときりがないので、床に積まれた本を詰められるだけどんどん棚に詰める。ひと段落ついたところで近所のスーパーマーケットで買いもの。午後も新しい本棚の整理。夕食、豚挽肉とほうれん草の蒸し餃子、キムチ、麦酒。YouTubeで「哲学の劇場」の生配信を視聴する。

Saturday, September 24

ある程度予想はしていたが蔵書すべてを壁一面の新たな本棚に収めることはできず、残りの本の収納をどうにか工面する残務処理をぽつぽつおこなう。片付けをしながら「RADIO DONUTS」(J-WAVE)を聴いていたら、イベントで前日大阪にいたらしい小谷実由が台風の影響で新幹線が動かず、渡辺祐がひとりで進行している。番組内でいま向かっている最中と説明していたものの、新幹線の経路が寸断されているのにどうやって来るのかと思っていたら途中から現れ、飛行機で駆けつけたとのこと。陸が駄目でも空がある。午前10時30分、近所の歯医者に赴いて定期検診。毎度のことながら歯磨きの不十分さを指摘される。歯医者帰りにケーキを買って帰る。自宅に戻って映画鑑賞。『FLIRT/フラート』(ハル・ハートリー/監督、1995年)を見る。初見なのか再見なのか記憶が曖昧だったが、記録を確認したら再見だった。エチゴビールを飲みながら「世界の快適音楽セレクション」(NHKFM)を聴く。夕方、雷鳴轟く。夕食、フライドポテトとマスタード、王子スモークサーモンとミニトマトとサニーレタスのサラダ、麦酒。

Sunday, September 25

ひさかたぶりの晴れ。横須賀線に乗って逗子駅まで。大船駅から北鎌倉駅に向かう途中の、なんとなく空気が変容する感じがむかしから好ましく思っている。逗子駅からバスで神奈川県立近代美術館の葉山館に向かう。「アレック・ソス Gathered Leaves」を鑑賞。写真とドキュメンタリー映像。昼食は美術館併設のレストラン「ORANGE BLEUE」にて。展覧会図録を買う。快晴の砂浜にでて、波打ち際を散歩する。帰りのバスは渋滞に巻き込まれて大幅に遅延。帰りは横須賀線のグリーン車に乗って車窓を眺めながらよなよなエールを飲む。夕食、焼豚と茹で卵とほうれん草と小葱をのせた豚骨ラーメン、麦酒。本日の読書は文庫化された折に購入した沼野恭子『ロシア文学の食卓』(ちくま文庫)。