485

Monday, February 24

振替休日。朝ごはん、目玉焼き、ベーコン、トマト、ベビーリーフとイタリアンドレッシング、トーストとクリームチーズ、ヨーグルト、珈琲。

連休最終日は渋谷まで買いものに出かける。「本家しぶそば」で海老天蕎麦を食べてから、渋谷スクランブルスクエアを訪れる。午前中だからなのか新型コロナウイルスの影響なのか普段からこの程度なのか不明だが、人が少ない。「THE SHOP SHIBUYA」で折り畳み傘(AIR-LIGHT UMBRELLA)とスニーカー用洗剤(JASON MARKK ESSENTIAL KIT)を買って、「KINOKUNIYA」で「一保堂茶舗」のお茶を買う。せっかくの快晴なのでスクランブルスクエアの展望台「SHIBUYA SKY」に向かい、渋谷上空約230mの地点から東京の街を一望する。

休日のわりには渋谷にいる人が少ないと感じる。スクランブル交差点で写真を撮っている人(つまりは外国人観光客)がほとんどいない。フリーペーパー『intoxicate』を入手するために「TOWER RECORDS」を訪れる。本日開催されるという青柳いづみこと高橋悠治のミニコンサートの存在が気になりつつもタワレコをあとにして、渋谷ヒカリエで買いもののつづき。「久世福商店」であんバターとあおさ海苔と信州味噌を買って、「LE PAIN de Joël Robuchon」でカンパーニュフリュイとサブレを買う。渋谷ヒカリエの「The Conran Shop Kitchen」は今月末で閉店するらしい。

自宅に戻ってプロジェクターでミラノコレクションの映像を見る。赤ワインとカンパーニュフリュイをお供に、各ブランドのサイトを覗いて公開されているショーの模様を視聴。「Giorgio Armani」「Bottega Veneta」「Ermanno Scervino」「Salvatore Ferragamo」「Versace」「Marni」「Fendi」「Prada」を見る。

晩ごはん、白米、絹ごし豆腐とほうれん草の味噌汁、烏賊の塩辛、油揚げの塩砂糖煮、鯵のひらき、レモン、麦酒。

Tuesday, February 25

朝の音楽、Oval「SCIS」を聴く。朝ごはん、目玉焼き、ベーコン、トマト、サニーレタスとイタリアンドレッシング、あんバタートースト、ヨーグルト、珈琲。

新型コロナウイルスの影響が株価に影響するのはいつになるのだろうと思っていたら、ダウ工業株30種平均も日経平均も大幅に下落。

読書。「matohu」のデザイナー堀畑裕之による『言葉の服 おしゃれと気づきの哲学』(トランスビュー)を読む。

晩ごはん、鶏肉と人参と玉葱とコンソメスープ、赤ワイン。

夜、英国グラナダTV製作のテレビドラマ『シャーロック・ホームズの冒険』から「ギリシャ語通訳」と「ノーウッドの建築業者」を見る。冒頭の映像を瞥見しただけで物語の結末までを想起できるのは、その昔NHKで夕方放映していたものを何度も繰り返し見たたまものである。このドラマから受けた影響は大きくて、紳士服において英国調のものを好むようになったのは、シャーロック・ホームズ=ジェレミー・ブレットの佇まいが好きだったのが多分に影響している。

Wednesday, February 26

朝の音楽、Tame Impala「The Slow Rush」を聴く。朝ごはん、目玉焼き、ベーコン、トマト、サニーレタスとイタリアンドレッシング、あんバタートースト、ヨーグルト、珈琲。

日本列島において新型コロナウイルスが地味に感染を広げているけれど、見立てでは医療機関が麻痺するようなパンデミックには陥らないのではないかと予想しているのだが、問題は、わたしの予想はよく外れるということである。

晩ごはん、白米、長葱と小松菜の味噌汁、豚肉とキムチの炒め物、かいわれ、麦酒。『メトロミニッツ』3月号(スターツ出版)を読む。

Thursday, February 27

朝の音楽、Miss Anthropocene「Grimes」を聴く。朝ごはん、目玉焼き、ベーコン、トマト、サニーレタスとイタリアンドレッシング、あんバタートースト、ヨーグルト、珈琲。

花粉症患者が突如増加したとは思えないので新型コロナウイルスの「予防」のためであろうか、電車に乗るとマスク着用者だらけである。科学的思考が完全に敗北している風景がここにある。

読書。昨日から今日にかけて『現代思想』(青土社)の2020年3月臨時増刊号を読んでいる。特集は磯崎新。みんな真面目に思弁的な論説を語ったり書いたりしているなかで、篠山紀信があいかわらず人を煙に巻くようなことをいっていておもしろい。

磯崎さんとは最近はほとんど会ってないんですよね。沖縄でしょう。なんか、磯崎さんって恐がりなんだよね。地震が来るとかいうとすぐ逃げちゃったり、それで原発がやばいとか、すぐ逃げちゃう。逃げるのが早い人なんですよね、あの人は。わたしはしょうがないからずっといるじゃない東京に。磯崎さんが建てた、このスタジオにずっといるわけですよ。ほんとは、まあわたしなんかはこの、原発が東京までこう押し寄せてきて、もうすでにいなくなって、磯崎さんは沖縄で呵々大笑、「ダメだねアイツらは」って言ってるつもりで沖縄に行ったんだろうけど(笑)。やっぱりここにいなくちゃ、東京にね。
でも、沖縄行くのわかります。フォトジェニックなところなんですよ。だから写真家にとってはおいしいところですよ。わたしも沖縄好きです。だから沖縄で撮った写真集なんかずいぶんありますよ。それが昂じて沖縄の奥さんもらっちゃったりなんかしてるからね。でもやっかり都会にいないとダメでしょ〜。とくに僕は、東京生まれ新宿育ちだから(笑)。

晩ごはん、豚肉とほうれん草とミニトマトのパスタ、赤ワイン。

夕餉時の話題で「安倍晋三が陽性」と聞いて、政治家連中の先陣を切って安倍晋三が新型コロナウイルスに罹ったのかと思ったら、陽性ではなく要請の話だった。内閣総理大臣が全国すべての小中学校や高校に対して、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請したとのことだが、その報道を受けて、休校にしたところで学生たちは無鉄砲に東京ディズニーランドやUSJに遊びにいっちゃうので商業施設のほうも休業にしないと意味がないと騒いでいる言説を目にしたが、ずいぶんと学生も舐められたものだと思う。

夜、『シャーロック・ホームズの冒険』から「赤髪連盟」と「最期の事件」を見る。

Friday, February 28

朝の音楽、Madeon「Good Faith」を聴く。朝のごはん、目玉焼き、ベーコン、トマト、サニーレタスとねぎ塩ドレッシング、あんバタートースト、ヨーグルト、珈琲。

読書。東大作『内戦と和平 現代戦争をどう終わらせるか』(中公新書)、小倉聖子『ワルシャワ、文化、今日』(マーメイドフィルム)、『図書』3月号(岩波書店)を読む。

晩ごはん、親子丼、わかめと茗荷のお吸いもの、麦酒。

安倍晋三の会食好きが別段悪いことだとは思わないが、いまの状況でわたしなんかと会食していたら馬鹿だと思われますよと助言してくれる利口な「お友達」がいないのは、いささか不憫ではある。

Saturday, February 29

朝の音楽、Tycho「Simulcast」を聴く。朝ごはん、目玉焼き、ベーコン、トマト、サニーレタスとねぎ塩ドレッシング、あんバタートースト、ヨーグルト、珈琲。

新型コロナウイルスの影響で美術館が軒並み休館になってしまったので、出かけようにも向かうべき場所がなくなってしまった。専門家筋の話によれば [1]、朝の通勤電車がいうほどリスクにならないのは誰も喋らないからだそうで、たしかに日本において、満員電車で喋っている人はあまりいない。近距離で人が喋ると感染リスクが高まる。そう考えると、美術館で喋っている人もまたほとんどいないので、美術館を休館にする意義がどれほどあるのだろうかという気もする。密室ではないし、何時間もいるわけでもないし。美術館でウイルスに感染するようであれば、どこに出かけてもアウトだろう。ともかく東京国立近代美術館の「ピーター・ドイグ展」はしばらくお預けとなった。

「JASON MARKK ESSENTIAL KIT」を使ってスニーカーを洗ってから、近所の公園を散歩して、図書館に本を返却して、食材調達のためスーパーに向かう。途中、道を歩いているとトイレットペーパーを3袋もぶら下げて自転車に乗る中年女性がいて、トイレットペーパーが不足するというデマの影響によるろくでもない光景を目にした。デマを流すほうもデマに右往左往するほうも一般社会にとって迷惑千万なので、彼ら彼女らにはなにかしらの懲罰を与えたほうがよいと思われる。射殺するとか。

自宅に戻ってプロジェクターで秋冬のパリコレクションの模様を見物。「Christian Dior」「Saint Laurent」「Lanvin」「Dries Van Noten」のランウェイを見る。

昼ごはん、牛肉のステーキ、クレソン、ポテトチップス、レモン、赤ワイン。ワインが減ってしまったので、近所の酒屋にワインを買いにいく。

映画とドラマ。『暗殺のオペラ』(ベルナルド・ベルトルッチ/監督、1970年)と『シャーロック・ホームズの冒険』から「空き家の怪事件」を見る。

晩ごはん、春巻、山葵菜のサラダ、わかめスープ、ビール。

Sunday, March 1

朝の音楽、Jean-Guihen Queyras & Alexandre Tharaud「Complices」を聴く。朝ごはん、目玉焼き、ベーコン、トマト、サニーレタスとねぎ塩ドレッシング、あんバタートースト、ヨーグルト、珈琲。

白米と京しば漬けと抹茶黒豆玄米茶のお茶漬け、長葱と小松菜の味噌汁、春巻の昼ごはんののち、プロジェクターでパリコレの映像を見る。「Chloé」「Isabel Marant」「Loewe」「Celine」「Hermès」。

「Häagen-Dazs」のアイスクリームを食べながらハマスホイの展覧会図録を二冊読む。1997年にオードロップゴー美術館で開催されたものと、2012年にコペンハーゲン国立美術館で開催されたもの。

映画とドラマ。『嘘をつく男』(アラン・ロブ=グリエ/監督、1968年)と『シャーロック・ホームズの冒険』から「修道院屋敷」を見る。

晩ごはん、豚肉のステーキ、フライドポテト、ベビーリーフと山葵菜とスナップエンドウとブロッコリーのサラダ、麦酒と赤ワイン。

  1. https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-wada-2 []