125

Monday, September 16

朝5時すぎから雨。7時頃から風が強まってきた。台風上陸につき一日家にこもる。お昼はごはん、大根の味噌汁、鶏肉とパプリカと玉ねぎのマリネ、たけのこと油揚げの煮物、ビール。とはいえ、雨風はそれほど強まらず。台風は北関東を通っているらしい。

念入りに掃除したり台所仕事したり、ちょいと動きすぎたせいか、おまけにちょいと昼酒しすぎたせいか、もしくは気圧のせいか、夕方、気分が悪くなり少し眠る。雨風がおさまり、とっぷり日も暮れた後、全快というわけでもないがいくらか楽になったので起き出したらTwitterのタイムラインに夕空の素晴らしさを称えたツイートがたくさん、写真もたくさん。いいなあ、わたしも見たかった。タイムラインを眺めて我慢する。

夜、強風が吹き荒れる。今回の台風は台風の中心から離れていても突風に気をつけるようお天気ニュースで言っていたけど、たしかに今がいちばん強い風だ。この台風が過ぎれば一気に秋めくのだろうか。

夜、玉ねぎとわかめの味噌汁、鰺のひらき、冷奴、きゃらぶき、ビール。眠れずインターネットで京都の大雨被害の様子を見る。悲しい。きょうの明け方にTwitterで知った、桂川の氾濫と渡月橋の水没には大変なショックを受けた。じぶんが生まれた場所でも、住んでいた場所でもないけれど、とても思い入れのある場所なので辛い。

Thursday, September 19

iPhoneのOSをアップデート。

Friday, September 20

今月、4度目のシネマヴェーラにて「ロシア映画傑作選」から『怒りのキューバ』(ミハイル・カラトーゾフ監督、1964年)、『火の馬』(セルゲイ・パラジャーノフ監督、1964年)を鑑賞。これで今回の特集上映は短編3本も含めて10本観たことになり、そりゃ全作品観れたら本望だけれどもなかなかそうはいかず、でも、どうしてもこれは! という作品はすべて観ることができた。やはり特集上映にせっせと通って集中して観ると、得るものは大きい。それにしても『怒りのキューバ』、面白かった! あのカメラワークは一体何なのだろう。舗道から建物の上階へ移動し、工場だか作業場だかを抜けて真上から街の通りを俯瞰するあの映像、どうやって撮っているの? まさに魔法だ。

Saturday, September 21

きょうは友人MさんとMさんが我が家に遊びに来てくれた。とても美味しそうなお土産をいただいて、ピザとビールとサラダで歓談のち、焼鳥屋へ移動して、飲んで、食べて、しゃべった。いろいろ話したなあ。でも全然話し足りてない、といつも感じる。別れ際は名残惜しかった。また来てね。

Sunday, September 22

上野。東京都美術館で「福田美蘭展」。品川。原美術館で「坂田栄一郎 江ノ島」。「福田美蘭展」、福田美蘭の作品をじっくりまとめて観たのは初めてだ。大変に面白かった。9.11を題材にした作品がいちばん印象に残った。そして名画とディズニーやドラえもんを掛け合わせたユーモアとキッチュさに嬉しくなった。全方向に向かえる、知性迸る才能だ。坂田栄一郎の「江ノ島」はずっと楽しみにしていた個展。江ノ島ビーチでポートレート写真の大家によって撮られた、タオル、サンダル、ビーチボール、ラジオ、タバコの箱、サングラス……。静物写真なのにあまりの存在感と生々しさで、これはまさにポートレートだ、と言いたくなった。素晴らしかった。

有楽町に寄って、夫のスーツ受け取り。わたしは洋服を2着買った。ロフトで少し小さめサイズのフライパンも買って、帰宅。