-
-
エビスビールを結合する 。(y)
-
-
2011年晩秋。今年は紅葉が遅れたようだ。 (k)
-
-
iPhone、ロック画面の壁紙。(y)
-
-
週末の朝食和食ブーム。天にも昇る美味しさ。(k)
-
-
師走の銀座、シャネルのショーウィンドウ前から。(y)
-
-
きわめて好みの色合わせ。たとえ1輪でも、花のある生活を(2輪あるけど)。(k)
-
-
サンタ、サンタ、サンタ。(y)
-
-
東京ミッドタウン冬の風物詩、エルメス特設SHOPではカレ(スカーフ)のコーディネートをステージ仕立てで紹介。(k)
-
-
ポインセチア、来襲。(y)
-
-
部屋が一気にクリスマス。(k)
-
-
たまに行くならこんな店、代官山蔦屋書店。(y)
-
-
靴下屋2011年Winterのビジュアルが可愛い。(k)
-
-
下北沢から初台に移転したカフェ・オーディネールへ。(y)
-
-
夕陽とアリソン・ショッツ。表参道ルイ・ヴィトンにて。(k)
-
-
サントリーホールでバッハ・コレギウム・ジャパン演奏のヘンデル「メサイア」を聴く。インベーダーゲームみたいな座席表。(y)
-
-
夜の泡。代官山T-SITEにて。(k)
-
-
年末の散財、『山尾悠子作品集成』(国書刊行会)。(y)
-
-
サントリーホールのクリスマス。お客さん皆、心なしかドレスアップしているご様子。(k)
-
-
ベルギービールの瓶のラベルに「日なたをさけて、ていねいに」との表記。松浦弥太郎か。(y)
-
-
ミッドタウンのクリスマスイルミネーション「スターライトガーデン」。昼間見ると、芝生に電球やらワイヤーやらがいっぱいで裏方の苦労が偲ばれつつも何だかよくわからない庭になっている。(k)
-
-
イエス・キリストの降誕を祝う祭。(y)
-
-
やっと外見と中身が伴った例。(ベルギービールのグラスにいつも日本のビールを入れて飲んでいた。ベルギービールよ、もう少し安くなって!)(k)
-
-
今年最後の読書はアンリ・カルティエ=ブレッソンの写真集でした。(y)
-
-
おせち準備中。(k)